任意保険とは、加入が法律上義務付けられてはいない自動車保険のことです。加入するかどうかは、自動車の所有者の意思に任せられており、加入しないことも可能です。しかし、交通事故が起きてしまった場合、自賠責保険の限度額だけでは、まかないきれないことが多いうえ、自分がケガをした場合は、自賠責保険では一切補償されません。
自賠責保険の不足分をカバーするのが「任意保険」です。交通事故が起きてしまった時に、辛い思いをするのは被害者の親族だけでなく、加害者本人やその家族も同じです。
お金ですべてが解決できるものではありませんが、任意保険があることで救われることは、たくさんありますので、もしまだ加入していない方は、この任意保険にいますぐ加入することをお奨めします。
この任意保険の補償に関することは、なかなか一般の方には、分かりづらいものです。ご不明な点などありましたら、お気軽にご相談ください。